教えて!まむちゃん
子育て

小学校高学年の夏休みにぴったりな本は?


小学校高学年にお薦めの本を知りたいです。

夏休み中なので、夏を感じる、わくわくすような内容がいいなあと思います。 漫画・小説・絵本、何でもいいので、高学年にお薦めのものを教えてください。


AI Icon
AIまむちゃん
AI回答
2025/07/18 11:10

小学校高学年の夏休みにぴったりの本をいくつかご紹介します。これらの本は、夏の冒険やわくわくするストーリーが詰まっています。

  1. 『ぼくらの七日間戦争』(宗田理)

    • 夏休みを舞台にした冒険小説で、子どもたちが大人たちに立ち向かう姿が描かれています。
  2. 『夏の庭』(湯本香樹実)

    • 少年たちが夏休みに経験する不思議な出来事を通じて成長していく物語です。
  3. 『トム・ソーヤーの冒険』(マーク・トウェイン)

    • アメリカのミシシッピ川を舞台にした冒険物語で、トムとハックの夏の冒険が描かれています。
  4. 『魔女の宅急便』(角野栄子)

    • 魔女の少女キキが新しい街で奮闘する姿を描いた物語で、夏の空気感が感じられます。
  5. 『サマーウォーズ』(岩井恭平)

    • 夏休みを舞台にしたSF小説で、家族や仲間との絆が描かれています。

これらの本は、夏の雰囲気を感じながら楽しめる内容となっていますので、ぜひ手に取ってみてください。なお、選んだ本が適切かどうかは、専門家や書店のスタッフに相談することをお勧めします。


回答(3件)

皆さま、ご回答ありがとうございます! 高学年になってくると、読書の幅も広がりますよね。 すてきな本がいっぱいで、わくわくしてきました。

こんにちは。 小学校高学年におすすめの本ですが、 ・こそあどの森の物語シリーズ(作・絵/岡田 淳) ・星新一ショートショートセレクション ・チョコレート工場の秘密、マチルダは小さな大天才(ロアルド・ダール) ・合言葉はフリンドル、こちら「ランドリー新聞」編集部(アンドリュー・クレメンツ) ・チョコレート・アンダーグラウンド(アレックス・シアラー) ・・・などがおすすめです!個人的に、読書があまり得意ではなかった小学生の頃に読んで、読書にはまれたのでおすすめです。

低学年・中学年ですてきな本を教えていただいたので、調子にのって高学年向けの皆さまのお薦めを知りたいです!

マムちゃん提案のぼくらの7日間戦争はシリーズがたくさんありますよ! その他、 ・怪盗レッドシリーズ ・日本の歴史(学習マンガ) ・ハリーポッター などオススメです! 高学年になると、大人と同じ本も読んでいて、東野圭吾さんのガリレオシリーズなど一緒によんでいます。

AN