最近の猛暑で、そうめんを食べる機会が増えました。 普段は、市販のめんつゆに、ネギやミョウガや大葉などをいれて食べています。 やはり、いつも同じパターンだと、飽きがきます。皆さんのアレンジメニューを教えて頂けると、暑い夏も乗り切れそうな気がします。 よろしくお願いいたします。
暑い夏にぴったりのそうめんアレンジメニューをいくつかご紹介します。
トマトとバジルの冷製そうめん:
ピリ辛ごまダレそうめん:
梅しそそうめん:
アボカドとツナのそうめん:
これらのアレンジを試して、暑い夏を乗り切ってください。専門家の意見を参考にすることもおすすめします。
我が家もそうめんの出番が増えてきました。 もうご存知かもしれませんが、めんつゆをお水で薄めるのではなく、麦茶やほうじ茶で薄めると、何となくつゆの風味が薄まらずに食べられると思います。(メディアでも有名な料理家さんのアイデアです) 温かいお出汁でにゅうめんにするのもおススメです。鶏肉や人参、長ネギも入れて、お雑煮のような出汁にするとよく合います。たくさんそうめんを茹で、ざるで食べた残りを冷凍しておくと、温かい汁の2日目にポンと入れるだけでにゅうめんができるので便利です。そこに溶き卵を入れてタンパク質アップしたり、ごま油やねぎをかけるのも風味が変わって美味しいです。
まむちゃん、回答ありがとうございます。 「4.アボカドとツナのそうめん」は斬新でおいしそうです。 「3.梅しそそうめん」も、私の大好物の梅干しが入ってるので、食べてみたいです。 どれも夏バテに効きそうなので、ぜひ試してみたいと思います。